2017年6月1日木曜日

「さんま」焼きませんか

まずは試験を突破しなきゃ

(東京新聞埼玉版) 

入間市の市民団体「復興支援入間まごころの会」が、
全国有数のサンマの水揚げ量を誇る

岩手県大船渡市の「さんま焼き師」認定試験
受験者(高校生以上)約十人を募集している。 

応募者は七月十五・十六日の両日、
大船渡市魚市場で行われる認定試験(筆記と実技)で、

サンマの水揚げ状況や焼き方などを学ぶ。
合格者には、十月に入間市内で予定されている

入間万燈(まんどう)まつり」の出展ブースで、
大船渡で水揚げされたサンマ約六百匹を、

ボランティアで焼いてもらう。
焼きサンマはその場で安く販売される。 

応募締め切りは十日。
申し込み・問い合わせは

栗原さん=電話080(5444)9500、
または電子メール(neko3kuhirime@ezweb.ne.jp)=へ。 
  
  さんまが旨い↓


0 件のコメント:

コメントを投稿