2016年2月22日月曜日

健康の秘訣は「すり鉢」

いろんな行事がありますね

すり鉢で健康?頭にかぶって祈願 鯖江の伝統行事に大勢の参拝者

(福井新聞)
 
すり鉢の形をした「護摩炉(ごまがま)」を
頭にかぶせてもらい、無病息災や家内安全を祈願する

伝統行事「すりばちやいと」が20日、
福井県鯖江市長泉寺町2丁目の天台宗中道院で行われた。

すりばちやいとは、平安時代に比叡山延暦寺の座主だった
元三大師が鯖江に滞在中、参拝者の頭に護摩炉をかぶせて

お灸(きゅう)をすえたところ、疫病が鎮まったとの
言い伝えに由来する。3月2日も行われる。 
 
こちらは「すり鉢」↓

0 件のコメント:

コメントを投稿