日本は「地方」が面白い
2015年3月17日火曜日
梅干しおにぎりを握って・配布するイベント
(紀伊民報)
梅干しおにぎりリレーに4カ所で1500人が参加
梅干しおにぎりの「ギネス認定」も
みなべ町
(条例のPR活動です
梅干しおにぎり条例)
自治体では、ユニーク条例が作られているけど、
りんごや お酒などを配布してPRしているんだろうね。
「りんご」条例
「乾杯」条例
梅干しの聖地=みなべ町↓
梅干は塩分8%で食べやすく、特A級で肉厚の紀州南高梅4Lを個包装しています。聘珍樓の商品とは...
価格:5,400円(税込、送料込)
TV雑誌で大絶賛!酸っぱさを忘れる豊潤まろやかなハチミツの甘さ♪お子様にも食べやすい蜂蜜の...
価格:972円(税込、送料別)
この後、地方ネタをアップします。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿