2015年3月18日水曜日

おもてなしの心を形に

(南海日日新聞)
日本の旅客船の寝室で「おもてなし」を表現する
独自のサービスとして提供されていた
飾り毛布」(花毛布)の折り方実演と展示が
17日、奄美・沖縄航路に就航する
「フェリーあけぼの」(8、100t)の船内であった。
1901年にオーストラリア航路で
備え付けの毛布を使って始めたのが
最も古い資料として残っている。
    
   「飾り毛布」の文化、初めて知りました
      
               本が出版されてます

0 件のコメント:

コメントを投稿