日本は「地方」が面白い
2016年11月15日火曜日
「学校給食」美味しいな
一日限定60食(お値打ちです)
大分県庁の食堂で学校給食提供 地産地消の実態をPR
(西日本新聞)
地産地消を進める学校給食を知ってもらおうと、
大分県教育委員会は14日、県庁内の
食堂
で、
実際に子どもたちが食べている給食の提供を始めた。
名付けて「
給食レストラン
」。
職員や県民が早速、懐かしくて新しい給食を楽しんだ。
18日まで。
郷土食の鶏めしと、豊後水道名産の海草「クロメ」入り
うどんの定食が500円とあって、初日から注文が相次いだ。
なつかしい↓
学校給食クレープアイス4種セット(チーズクリーム、いちご、みかん、ブルーベリーを各5枚・計20枚入)
ミルメーク ココア 液体/学校給食用 12.5g×40個 − 大島食品
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿