2018年6月30日土曜日

半端ない

140円です
サッカーボール模様「半端無いメロンパン」 サッカーW杯日本代表応援へ発売  阿南の菓子店、大会期間限定
(徳島新聞)

サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会に
出場している日本代表を応援しようと、

阿南市富岡町の菓子店「もみじや」が、

大迫勇也選手にちなんだ「半端無いメロンパン」を
売り出した。大会期間の7月15日まで販売する


   半端ありません




なまずの日

記念日
純米酒「なまず御前」の新酒発売、吉川で7月2日から 天ぷら、刺身、ナマズ料理と一緒に味わって
(埼玉新聞)

なまずの日」に合わせて7月2日から、
吉川市内の酒販店などで純米酒「なまず御前」の
新酒を発売する。


販売価格は1・8リットル入り2560円、
720ミリリットル入り1450円、
300ミリリットル入り515円(いずれも税込み)。


越谷小売酒販組合吉川支部に加盟する市内の
10店舗などで販売する。


   なまず食べる
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
なまず蒲焼・川魚晩酌セット、木曽・長良・揖斐川の恵み。
価格:3500円(税込、送料無料) (2018/6/30時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
中元のし対応可 国産 なまずのあぶり刺身100g×3
価格:4428円(税込、送料無料) (2018/6/30時点)


2018年6月29日金曜日

人気のお香

へぇー
高知発「塗るお香」人気 雑誌「VOGUE」紹介 善楽寺・女性住職考案
(高知新聞)

身心を浄化する目的で僧侶が身にまとう塗香(ずこう)と
呼ばれる香り粉を広く使ってもらおうと、


四国霊場30番札所・善楽寺(高知市一宮しなね2丁目)の
島田希保住職(34)がおしゃれな塗香グッズを開発した。


たちまち評判となり、ファッション雑誌「VOGUE JAPAN
8月号のページを飾った。
    こちらも「塗香」です




2018年6月28日木曜日

「戊辰」をたしなむ

ゆったりと飲みたい
「戊辰ハイボール」提供 若松と喜多方のバー10店
(福島民報)

日本バーテンダー協会会津支部に加盟する会津若松市と
喜多方市のバー10店は、「戊辰ハイボール」の提供を始めた。


山口県の蔵元が醸造した日本酒・獺祭(だっさい)使用を
条件に、各店のバーテンダーが独自のハイボールを考案、
「荒城の月」などと名付けた。


    明治維新を飲む
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
明治維新(12人衆)330ml×24
価格:11966円(税込、送料無料) (2018/6/28時点)




座布団十枚にして

呑みたいが…
出来栄え「座布団3枚」芋“笑”酎完成
(西日本新聞)

人気の長寿テレビ番組「笑点」でおなじみのタレント
山田たかおさん(61)がラベルを書いた芋焼酎を、


鹿児島市の焼酎メーカー「東酒造」が全国販売するのを前に
27日、新ラベルがお披露目された。


同社は毎年、敬老の日を控えた8月下旬、長寿を祝う焼酎
「寿百歳」を限定約6千本販売。


    東酒造さんです


心を磨く

修学旅行かくあるべし
修学旅行先の延暦寺を掃除 天台座主、栃木の中学生に記念品
(京都新聞)

「クリーン修学旅行」と銘打ち、大津市坂本本町の延暦寺
半世紀近く境内の美化に取り組んできた栃木県真岡市立中村中に、


森川宏映天台座主(92)が26日、
「不滅の法灯」を収める灯籠のミニチュアを記念品として贈った。


3年生約100人は、手縫いの雑巾を同寺に贈り、
生徒自身も境内で拭き掃除をして汗を流した。


同寺によると、修学旅行や遠足などで学校単位の参拝は多いが、
掃除をしていく学校は他にないという。


   不滅の法灯・・・雑巾づくりに
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
『不滅乃法燈』 古梅園製
価格:43200円(税込、送料無料) (2018/6/28時点)




一本飲もう

飲みたい
地元食材で「鋸南ビール」 甘夏など季節の商品開発も 専門店に売り込みPR
(千葉日報)

鋸南町の地域住民らが地元産品を使った発泡酒
鋸南ビール」を製造し、道の駅で販売している。

米やレモンを使ってこの地ならではの味を提供。

販売品は、米を使い苦みを抑えた「きょなんゴールデンエール」、

レモンでかんきつ系の香りを利かせた「アメリカンペールエール」、
さんしょうのスパイシーな後味が特徴の「ホワイトエールナルシス」


の3種類。
各330ミリリットル1瓶540円(税込み)。

   こちらも千葉のビールです